ヒダカ電気株式会社

ライフラインの安定供給や環境保全に貢献します

  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
会社案内

会社概要

商   号
ヒダカ電気株式会社
代表取締役社長
大島 雅俊
本   社
〒331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町二丁目344番地1 3階
設   立
1966年12月26日
資 本 金
2,000万円
主要取引先
日本電気株式会社、NECプラットフォームズ株式会社、NECネッツエスアイ株式会社、
NECネッツエスアイ・サービス株式会社、明星電気株式会社、株式会社中松商会、府中市
主要取引銀行
三井住友銀行 神田駅前支店
営 業 種 目
情報通信システム工事およびメンテナンス、情報関連機器販売

会社沿革

1966年12月
資本金50万円 東京都千代田区にて設立
1971年9月
資本金増資500万円
1989年4月
府中事業所開設
1995年7月
資本金増資1,000万円
1999年7月
本社を府中に移転
2002年8月
資本金増資2,000万円
2004年7月
(株)中松商会の関連事業所としてISO9001を取得
2025年8月
本社をさいたま市北区に移転

挨拶

弊社は1966年創業以来、電気、上下水道などの生活に欠かせないライフラインの安定供給や環境監視等のシステムの保全に携わって来ました。
そして現在、高度に進化した情報通信技術に支えられた社会は、私達に便利で安心・安全、快適な生活環境をもたらしてくれています。
しかしそうした環境は雷や台風等自然災害を始めとする、様々な要因が安定運用を妨げようとしています。
弊社では長年培った技術を基に、阻害要因の影響を少しでも軽減し安定したライフラインの供給に貢献する事が使命と考えています。
これからも安心、快適な生活環境の安定供給に役立てるよう努めて参りたいと考えております。

労働者派遣法に基づくマージン率等に係る情報公開

労働者派遣法第23条第5項に基づき、下記の情報を公開いたします。 (対象期間:2023年7月〜2024年6月)
1.派遣労働者数 10名
2.労働者派遣の役務の提供を受けた者の数(派遣先事業所数) 5事業所
3.労働者派遣に関する料金の平均額(1日当たりの料金額(8時間労働として計算)) 35,870
4.派遣労働者の賃金の額の平均額(1日当たりの賃金額(8時間労働として計算)) 18,412
5.労働者派遣に関する料金の平均額から派遣労働者の賃金の額の平均額を控除した額を当該労働者派遣に関する料金の平均額で除して得た割合 48.7%
6.教育訓練に関する事項 部門教育

本社アクセスマップ

〒331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町二丁目344番地1 3階